- 雇用形態
- 正社員
- 職種
- 塗装工・調色士・その他工場補助・事務員
詳細はこちらへ
- 勤務地
-
- 松伏工場:
- 〒343-0104 埼玉県北葛飾郡松伏町田島東1-1 (東埼玉テクノポリス)
JR武蔵野栓吉川駅よりバス25分/JR武蔵野線南越谷駅よりバス40分
- 草加工場:
- 〒340-0002 埼玉県草加市青柳2丁目11-39
東武伊勢崎線獨協大学前駅よりバス10分
- 仕事内容
-
- ①塗装工:
- アルミ・鉄等の金属製品を3~4人のチームでガン吹き塗装、又は塗装機による塗装の補正吹き、又は塗装機のセッティング
- ②調色士:
- 調色作業
- ③検査・養生:
- 塗膜検査、梱包養生
- ④前処理:
- 加工前製品の前処理作業
- ⑤品質管理:
- 塗装加工品の品質管理にかかる検査業務
- ⑥事務員:
- 営業・総務等事務作業
- 必要書類
- 履歴書他(要確認)
- 待遇
-
- 給与:
- 面談にて決定
社会保険・雇用保険・退職金
統合型福利厚生アウトソーシングサービス(CLUB CCI)利用
- 勤務条件
-
- 休日:
- 土曜・日曜・祝日 年間休日約120日
- 勤務時間:
- 午前8時30分~午後6時00分 二交代制 有り
- 休憩時間 :
- 午前15分 昼60分 午後15分 合計90分
- 残業:
- 有り(要相談)
- 補足
-
- 採用までの流れ:
- 電話→履歴書等送付→面談日時連絡→筆記試験→面談
- 応募先:
- 048-931-5200
- 担当者:
- 人事部 近藤
最新の募集については要連絡の事


- 部署・役職
- 松伏 2F塗装
- 入社年
- 2016年4月
- Q1:
- 会社の魅力は何ですか?
- A:
- 福利厚生が良く、休日も多く充実した生活を送れるところ
- Q2:
- 職場の雰囲気はどうですか?
- A:
- 年齢関係なく、皆が気軽に話し掛けてくれて、過ごしやすいところ
- Q3:
- 仕事のやりがいや達成感はどのような時に感じますか?
- A:
- 自分の塗装した製品が綺麗に仕上がった時、また2階では塗装、検査など様々な知識を学べるところ
- Q4:
- 大変な時や困った時はどうしていますか?
- A:
- 自分で解決出来ない時は、上司に相談したり、第二考課者に見て貰っています。
- Q5:
- マルシンに入社する前と後で印象に違いはありましたか?違う場合は、どのような点が違いましたか?
- A:
- 人の吹付塗装だけと思っていたんですが、レシプロケーターという塗装する機械や模様の塗装など、自分の知らない塗装があったところ
- Q6:
- どんな人に入社して欲しいですか?
- A:
- やる気があり、視野が広い人
- Q7:
- 趣味・特技
- A:
- 食べる事、お酒を飲む事
- Q8:
- あなたにとってマルシンとは…?
- A:
- コミュニケーションの取り方や仕事の取り組み方など、様々な面で勉強になる事が多く、自分自身の成長の場です。

- 部署・役職
- 草加 1F塗装・グループ長
- 入社年
- 1997年4月
- Q1:
- 会社の魅力は何ですか?
- A:
- 土日にしっかり休みが取れるところ
- Q2:
- 職場の雰囲気はどうですか?
- A:
- ベトナムの方と国際交流ができる環境です。
- Q3:
- 仕事のやりがいや達成感はどのような時に感じますか?
- A:
- 目標とした時間にきっちり仕事が終わった時です。
- Q4:
- 大変な時や困った時はどうしていますか?
- A:
- 上司や仲間に相談します。
- Q5:
- マルシンに入社する前と後で印象に違いはありましたか?違う場合は、どのような点が違いましたか?
- A:
- 遠い昔すぎて憶えていない…
- Q6:
- どんな人に入社して欲しいですか?
- A:
- 元気がある人
- Q7:
- 趣味・特技
- A:
- 読書・散歩(近くのコンビニまで)
- Q8:
- あなたにとってマルシンとは…?
- A:
- 恩人の様な存在です。


- 部署・役職
- 草加 調色
- 入社年
- 2005年3月
- Q1:
- 会社の魅力は何ですか?
- A:
- 福利厚生の充実。
- Q2:
- 職場の雰囲気はどうですか?
- A:
- 仕事と休憩とのメリハリがしっかりしているところ。
- Q3:
- 仕事のやりがいや達成感はどのような時に感じますか?
- A:
- 一日の段取りが思うようにいった時。
- Q4:
- 大変な時や困った時はどうしていますか?
- A:
- 報告・連絡・相談。
- Q5:
- マルシンに入社する前と後で印象に違いはありましたか?違う場合は、どのような点が違いましたか?
- A:
- 入社前後で印象は特に変わらなかった。
- Q6:
- どんな人に入社して欲しいですか?
- A:
- 忍耐力・集中力がある人。
- Q7:
- 趣味・特技
- A:
- 映画鑑賞・調色。
- Q8:
- あなたにとってマルシンとは…?
- A:
- 自分を成長させる場所。

- 部署・役職
- 松伏 調色
- 入社年
- 2017年5月
- Q1:
- 会社の魅力は何ですか?
- A:
- 社員の結束が強い、福利厚生がしっかりしている事
- Q2:
- 職場の雰囲気はどうですか?
- A:
- 良い緊張感も有り、仕事がしやすい環境だと思います
- Q3:
- 仕事のやりがいや達成感はどのような時に感じますか?
- A:
- まだ塗装(吹付)を覚えて間もないので、品物を上手く塗れて綺麗な肌に仕上がった時は達成感があります
- Q4:
- 大変な時や困った時はどうしていますか?
- A:
- まず自分で考え、対処できない場合はグループ長に相談するようにしています
- Q5:
- マルシンに入社する前と後で印象に違いはありましたか?違う場合は、どのような点が違いましたか?
- A:
- 前職は体を動かす仕事ではなかったので覚悟はしていましたが、想像以上に慣れるまでは肉体的に大変でした
- Q6:
- どんな人に入社して欲しいですか?
- A:
- やる気があり、礼儀があれば誰でもOKです
- Q7:
- 趣味・特技
- A:
- 旅行、ショッピング
- Q8:
- あなたにとってマルシンとは…?
- A:
- 自分が成長できる場所


- 部署・役職
- 松伏 1F検査・養生
- 入社年
- 2018年4月
- Q1:
- 会社の魅力は何ですか?
- A:
- 優しく、個性的な人が多い
- Q2:
- 職場の雰囲気はどうですか?
- A:
- 音楽などが流れていて、明るい雰囲気だと思います。
- Q3:
- 仕事のやりがいや達成感はどのような時に感じますか?
- A:
- 今まで時間がかかっていた仕事を自分の力で短い時間で終わらせられた時
- Q4:
- 大変な時や困った時はどうしていますか?
- A:
- 色々な部署へ行くことがあるので、その場で様々な人に力を借りています。
- Q5:
- マルシンに入社する前と後で印象に違いはありましたか?違う場合は、どのような点が違いましたか?
- A:
- 特に印象の違いは感じませんでした。
- Q6:
- どんな人に入社して欲しいですか?
- A:
- 怖くない人がいいです。
- Q7:
- 趣味・特技
- A:
- バスケットボール、サッカー、猫の動画を観たり、猫カフェやペットショップに行く事
- Q8:
- あなたにとってマルシンとは…?
- A:
- フレンドリーな方が多いので、私の人見知りをしてしまう性格が少し直った気がします。なので、私にとってマルシンとは、自分を変えられるかもしれない場所です。

- 部署・役職
- 草加 2F検査・養生
- 入社年
- 2018年4月
- Q1:
- 会社の魅力は何ですか?
- A:
- 福利厚生が充実していること
- Q2:
- 職場の雰囲気はどうですか?
- A:
- 周りと話すようになってから困った時に相談したり頼ったり、しやすくなった
- Q3:
- 仕事のやりがいや達成感はどのような時に感じますか?
- A:
- 配属先が1人の部署なので大量の仕事をやりきった時は達成感を感じる
- Q4:
- 大変な時や困った時はどうしていますか?
- A:
- まず自分で考え答えがでない時は、グループ長に真っ先に相談する
- Q5:
- マルシンに入社する前と後で印象に違いはありましたか?違う場合は、どのような点が違いましたか?
- A:
- 塗装会社は堅苦しく厳しい(良い意味で)イメージがあったが、全然そんなことはなく、笑いあったり真剣なところがあったりと印象がガラッと変わった
- Q6:
- どんな人に入社して欲しいですか?
- A:
- ・仕事に一生懸命でチャレンジ精神のある人
・草加工場勤務の女性は1人のため個人的には女性に入社してほしい(笑)
- Q7:
- 趣味・特技
- A:
- こうみえてお菓子作り大好き(笑)
- Q8:
- あなたにとってマルシンとは…?
- A:
- 自分を人として社会人として成長させてくれたところ。コミュ障を直してくれたところ!!


- 部署・役職
- 松伏 前処理・グループ長
- 入社年
- 2003年3月
- Q1:
- 会社の魅力は何ですか?
- A:
- みんな仲が良い。人間関係の良さ。(野球やボーリングをしたり、飲みに行ったり)
- Q2:
- 職場の雰囲気はどうですか?
- A:
- 自分的には、明るく楽しく仕事を出来る様に心がけている。
- Q3:
- 仕事のやりがいや達成感はどのような時に感じますか?
- A:
- 前処理グループ長(自分)限定で言えば、マルシン全体の処理をこのグループで行っているので、お客様の納期や塗装グループの要望に応え、製品を処理し次の工程へ移すことができた時。
また、荷受での仕事をする際は、お客様とも関わることができ、会話も楽しい。
- Q4:
- 大変な時や困った時はどうしていますか?
- A:
- 周りにたくさん力を貸してくれる人がいるので、あまり大変だったり、困ったりと感じたことはない。
- Q5:
- マルシンに入社する前と後で印象に違いはありましたか?違う場合は、どのような点が違いましたか?
- A:
- 入社する前に、会社見学をしていないので、分からない…(笑)
でも、入社してから楽しかったので、今まで続けられている。
- Q6:
- どんな人に入社して欲しいですか?
- A:
- 活気があって、自分たちと色々な事(仕事以外にも野球等…)をして楽しめる人。
- Q7:
- 趣味・特技
- A:
- 特技…?特になし。趣味:ライブ・フェス・浦和レッズ
- Q8:
- あなたにとってマルシンとは…?
- A:
- 生活の一部。休日以外は会社にいるので自分自身で環境をつくって、毎日を楽しく過ごせるようにしている。つもり…。

- 部署・役職
- 草加 前処理・グループ長
- 入社年
- 2006年12月
- Q1:
- 会社の魅力は何ですか?
- A:
- 様々な事に取り組み、成長を続けている所
- Q2:
- 職場の雰囲気はどうですか?
- A:
- 良い製品を送り出す為、作業や目標に向かって一致団結している
- Q3:
- 仕事のやりがいや達成感はどのような時に感じますか?
- A:
- 段取りを考え、その後の工程がスムーズに行われた時
出掛けた時に手掛けた物件などを見た時、ちょっとだけ子供に自慢する
- Q4:
- 大変な時や困った時はどうしていますか?
- A:
- 他部署と連携を取り合って、お互いを助け合い乗り越えている
- Q5:
- マルシンに入社する前と後で印象に違いはありましたか?違う場合は、どのような点が違いましたか?
- A:
- 入社前は色を塗るだけだと思っていたが、工程や製品に合わせた仕様など奥が深い仕事だと感じた
- Q6:
- どんな人に入社して欲しいですか?
- A:
- 行動力、向上心のある人
- Q7:
- 趣味・特技
- A:
- メダカの飼育
- Q8:
- あなたにとってマルシンとは…?
- A:
- 仲間やお客様との会話で、いろいろな情報や知識を吸収できる


- 部署・役職
- 品質管理
- 入社年
- 2013年4月
- Q1:
- 会社の魅力は何ですか?
- A:
- 社員が一人一人より良い製品を仕上げる為に、考え、協力し合えるところです。
- Q2:
- 職場の雰囲気はどうですか?
- A:
- 皆が明るく、問題があったり分からないことがあったりすれば、気軽に聞くことが出来る人たちばかりなので、とても過ごしやすい環境です。
- Q3:
- 仕事のやりがいや達成感はどのような時に感じますか?
- A:
- 品質管理という立場上、試験結果をまとめたものを、外部のお客様に見てもらったり、学会等で使用されることがあります。そういった資料を作成する時に、どうすれば相手が読みやすいかを考えて行う作業はやりがいがあります。自分の作成した資料を上司に確認してもらい、実際に外部の人に読んでもらえた時は大きな達成感を感じることが出来ます。
- Q4:
- 大変な時や困った時はどうしていますか?
- A:
- 自分だけで考えて止まらず、上司、あるいは周りの人たちに相談・質問するようにしています。
- Q5:
- マルシンに入社する前と後で印象に違いはありましたか?違う場合は、どのような点が違いましたか?
- A:
- 私は積極的に自分から話しかけるようなタイプではないため、入社前は社員の人と交流するのが難しい印象を持っていましたが、実際入社してみると、皆話しやすく、すぐになじむことが出来た所です。
- Q6:
- どんな人に入社して欲しいですか?
- A:
- 自分で考えて行動でき、皆と協力し合える人です。
- Q7:
- 趣味・特技
- A:
- 音楽鑑賞・卓球
- Q8:
- あなたにとってマルシンとは…?
- A:
- 仕事をする中で、内部の人たちだけではなく、外部の多くの人たちと関わらせていただき、社会人としての自分を成長させてくれた場所です。


- 部署・役職
- 事務員
- 入社年
- 2013年4月
- Q1:
- 会社の魅力は何ですか?
- A:
- 塗装工程がしっかりしているため、良い品質の製品を提供できるところです。
また、仕事、育児、家事が両立できるところです。今まで2回、産前産後休暇、育児休暇を取得し、職場復帰をしました。復帰後は子育てが落ち着くまでは時短勤務にして頂きました。子供の体調不良や学校行事等にもお休みが取得でき、同僚と助け合っています。会社も同僚も子育てにとても理解があります。
- Q2:
- 職場の雰囲気はどうですか?
- A:
- 仕事と休憩中のめりはりがしっかりしているところです。基本的には和やかなムードで仕事をしています。
- Q3:
- 仕事のやりがいや達成感はどのような時に感じますか?
- A:
- 難しい仕事や、今まで指示がないとできなかった仕事が、自分の力だけで正確に達成する事が出来た時です。
- Q4:
- 大変な時や困った時はどうしていますか?
- A:
- 出来る限り自分で挑戦して、難しそうな場合は上司や同僚に相談しています。
- Q5:
- マルシンに入社する前と後で印象に違いはありましたか?違う場合は、どのような点が違いましたか?
- A:
- 入社する前は、工場は工場、事務所は事務所と、関係がそれほどなく、はっきり分かれていると思っていましたが、実際に入社し仕事をしてみると、工場と事務所の交流が深く、皆仲が良いと思いました。
- Q6:
- どんな人に入社して欲しいですか?
- A:
- 協調性・積極性があり、周りをみることが出来る人に入社して欲しいです。
- Q7:
- 趣味・特技
- A:
- 買い物、食べる事
- Q8:
- あなたにとってマルシンとは…?
- A:
- 様々な人と関われるため、色々な意見・考え方を知れる場所です。